ナカヨ>iA>設定>その他の設定>内線ハンズフリー>

(2007年6月30日更新)


<設定>

○CLSに[マイク]ボタンを作って、画面に[マイク]表示させる。

@置き型で、システムに入る。

→i##。

ACLSの収容位置を確認する。

→*010。
→(CLSの内線番号)。
→##。
→画面に表示する収容位置(3桁)を覚える。

BCLSに[マイク]ボタンを作る。

→*030。
→操作Aで確認した収容位置を3桁。
→[マイク]に割り当てる外線ボタンを2桁(08など)。
→982。
→#。

C受話器の上げ下げでシステムから抜ける。

DCLSで、[マイク]ボタンを押す。

→画面に[マイク]が表示したら成功。

E誤操作で[マイク]をオフにしてしまいそうな現場では、[マイク]ボタンをつぶす。

→置き型で、i##。
→*030。
→操作Aで確認した収用位置を3桁。
→[マイク]に割り当てた外線ボタンを2桁。
→00。
→#。
→受話器の上げ下げで終了。

<操作>

@[マイク]表示が出ているCLSを内線呼び出しすると、呼び出し側には"ププッ、ププッ"というトーンが聞こえる。

Aトーンが消えたら、しゃべりを始める。

Bしゃべりの音量調整は、ハンズフリー状態で上下キー。

* 技術検索のトップへ。