NAKAYO>iA>設定>コマンド一覧>保守系コマンド>
(2015.10.7.更新)
| 000 | リモートサービス用パスワード |
| 001 | システムデータ設定用電話機 |
| 002 | リモートサービスの桁間時間 |
| 003 | ROM版数モニタ |
| 004 | チェックサムモニタ |
| 007 | 全データ初期設定/システムのリセット |
| 009 | データ伝送回数モニタ |
| 010 | 機能番号及び内線収容位置モニタ |
| 011 | 基板種別モニタ |
| 012 | 電話機の接続状態のモニタ |
| 013 | 外線メークビジー |
| 015 | 外線使用中電話機モニタ |
| 016 | 内線通話路メークビジー |
| 021 | EXUヒューズ状態モニタ |
| 026 | 外線の極性有無 |
| 029 | ISDN回線同期外れエラー検出時刻 |
| 030 | プログラマブルキーの設定 |
| 031 | プログラマブルキーの一括設定 |
| 032 | なんでもワンタッチボタンの一括設定 |
| 033 | RECU再生ボタンの自動割り付け |
| 034 | ダイヤルアップWeb設定用外線/DI加入者番号 |
| 035 | ダイヤルアップWeb設定可能な発番号 |
| 040 | アナログ外線の線路ロス |
| 041 | アナログ外線の線径 |
| 042 | アナログ外線通話の送話音量 |
| 043 | アナログ外線通話の受話音量 |
| 048 | VMU再生ボリューム |
| 049 | アナログ外線の録音レベル |
| 050 | ドアホン子機冒頭音ボリューム |
| 051 | DH→電話機ボリューム |
| 052 | 電話機→DHボリューム |
| 053 | ページング冒頭音ボリューム |
| 054 | ページング出力ボリューム |
| 055 | 外部スピーカ着信音ボリューム |
| 057 | 外部音源入力ボリューム |
| 058 | RECU再生ボリューム |
| 059 | RECU録音ボリューム |
| 060 | VRU再生ボリューム |
| 061 | VRU録音ボリューム |
| 062 | ISDN外線通話の送話音量 |
| 063 | ISDN外線通話の受話音量 |
| 066 | ODI送話ゲイン |
| 067 | ODI受話ゲイン |
| 070 | LDI送話ゲイン |
| 071 | LDI受話ゲイン |
| 073 | LLI送受話ゲイン |
| 076 | ISDN外線/IP外線のVCU録音ボリューム |
| 077 | ISDN外線/IP外線のRECU録音ボリューム |