Muratec>障害例>頻繁に、表示「着信」>
(2012年10月12日更新)
| 症状 | |
|---|---|
| 1 | 18:00〜21:00ぐらいの時間帯に、出やすい |
| 2 | 頻繁に、ランプ[通信中]が点灯+FAX画面に、表示[着信] |
| 最頻発時は、1分に1回ぐらい | |
| タイミングによっては、発着不能になることも | |
| 3 | 通信レポートには、何も表示されない |
| 4 | 実際の着信時は、ハンドセットが鳴動するが、誤「着信」時は、鳴動なし |
| 原因 | |
| 1 | 短波ラジオ・ノイズによる、誤作動か |
| 画面[オフフック]すると、スピーカのDT音に、ラジオ・ノイズが混ざる | |
| 切り分け | |
| 1 | モジュラ線を抜くと、症状が出ない |
| 処置 | |
| 1 | FAX上部に、LFTフィルタを接続して、症状が消えた |
| 2 | ただし、オフフックすると、まだ、ラジオ・ノイズは聞こえる |
| 備考 | |
| 1 | 作業中に、ラジオ・ノイズが減る時間になった可能性もある |
| 様子見 | |