Muratec>ネットワーク商品>IG>
(2020.4.17.更新)
| ● リモート・アクセス ● | |
|---|---|
| 1 | (ブリッジ接続の場合)WAN接続 + IGを、上部ルータのオクテットに合わせる |
| 2 | 上部ルータで、ポート・フォワーディングを、設定 |
| 3 | UTM(IG内)の設定後、NAS(IG内)をUTMと同じ、オクテットに合わせる |
| 4 | IGで、リモート・アクセス用のユーザ名 + パスワードを、任意に設定 |
| 5 | リモート側のPCで、専用ユーティリティをダウンロード + インストール |
| 6 | 接続先のIGを、指定 |
| ↑URLは、サービス担当に確認のこと | |
| 7 | リモート・アクセス用のユーザ名 + パスワードで、ログイン |
| 8 | ブラウザに、NASのIPを入れるアクセスは、遅かった |
| ↑\\(NASのIP)、のほうが、ずっと速い | |
| ↑ネットワーク・ドライブの割り当て + フォルダのショートカット作成 = 可 | |
| 9 | スマホは、Android専用アプリ[Capsule](無料)をダウンロードして、アクセス |
| ↑デモ機IGでは、なぜかアクセスできなかったので未確認だが、たぶん、ブラウザ操作だろう | |
| ● 仕様 ● | |
| 1 | UTM部 = DHCPなし |
| ↑IP + ログインID + パスは、サービス担当に確認のこと | |
| 2 | NAS部 = DHCPなし |
| ↑IP + ログインID + パスは、サービス担当に確認のこと | |