Muratec>エラーコード一覧>送信時>
(2015.4.5.更新)
| D.0.1 | 回線障害などで回線がつながらなかった | 
| D.0.2 | 相手が話中 | 
| 現アナ、回線種別違い、もあり | |
| D.0.3 | ストップキーが押された | 
| D.0.6 | オートダイヤルの相手先が登録されていない | 
| D.0.7 | オートダイヤル発信で相手に着信しない | 
| 回線不通のときも出る | |
| D.0.8 | "/"、"!"の位置で発信音が返ってこない | 
| 回線不通の場合も出る | |
| T.1.1 | 相手が電話に出て切った | 
| 相手機種がG3対応機ではない | |
| 相手側TAの設定ミスで出ることもあり | |
| T.1.2 | 送信枚数設定の送信で、2枚送りがあった | 
| T.1.4 | 更新開始時にストップキーが押された | 
| T.2.1 | 回線状態が悪く(特に海外)相手機が回線を切った | 
| T.2.2 | 親展送信・中継指示送信で、相手側機にその機能がないあるいは、親展者コードが設定されていない | 
| T.2.3 | 回線障害などで、最低速度でも交信できない | 
| T.3.1 | 2枚目以降が給紙エラーになった | 
| 900mm以上の原稿を送信した | |
| 交信中断のあとに「ランプカクニン」の表示が出たら、光源不足 | |
| オフオンで復旧しない場合は、要修理 | |
| T.3.2 | 回線障害などで、交信ができなかった | 
| T.4.1 | 原稿を送信中に、回線障害などが原因で相手機が回線を切った | 
| T.4.2 | 回線障害などで、相手側が画質異常になった | 
| T.4.4 | 回線障害などで、送信中に回線が切れた | 
| T.5.1 | 回線障害などで、ECM送信中に回線が切れた | 
| T.5.2 | 回線障害などで、ECM送信中に回線が切れた | 
| T.5.3 | 回線障害などで、ECM送信中に回線が切れた | 
| T.8.10 | 回線障害などで、ECM送信ができなかった | 
| T.8.11 | 回線障害などで、ECM送信ができなかった | 
| T.8.1 | ECM送信で、受信モードが合わない |