工事>工具>必須>携帯電話>
(2019.5.17.更新)
| ● 基本 ● | |
|---|---|
| 1 | 現場作業で使う携帯は、防水機能が必須 |
| ↑よって、充電フォルダも必須 | |
| ↑充電するたびに、端子のフタを開け閉めすれば、防水機能の劣化は避けられない | |
| ● 目次 ● | |
| 1 | 通話メイン用 |
| 2 | 通信メイン用 |
| 3 | どちらかに、必須 |
| 4 | その他、必須 |
| 5 | 機種例 |
| ●1.通話メイン用● | |
|---|---|
| 1 | 通話 |
| トランシーバ的にも利用 | |
| 無料通話のある、ガラケーのほうが向いている | |
| 2 | ライト(待受ライト) |
| 夜間や暗い場所(天井をふくむ)で、利用 | |
| 2つ折りガラケーなら、胸ポケットにかけられる+三角立てできる | |
| 点灯継続時間は、ほとんどの機種で設定できないので、長時間点灯する機種は、貴重 | |
| 雨の屋外作業もあるので、防水が必須 | |
| ●2.通信メイン用● | |
|---|---|
| 1 | 通信による、資料呼び出し |
| マニュアル | |
| 顧客資料 | |
| タウンページ | |
| 2 | GPSナビ+地図データの呼び出し |
| EZナビウォーク、MapFan | |
| 3 | データ・フォルダ内の、資料呼び出し |
| ファイル名の一部による検索が、必須 | |
| SD内データを検索できる機種なら、PCへのバックアップが楽 | |
| 4 | スケジュール表 |
| 通話中に見ることが多いので、片手操作しやすいガラケーのほうが向いている | |
| 5 | 通話試験 |
| 通話メイン携帯を、フリーにしておくために | |
| 6 | 音楽プレーヤ |
| ダウンロード購入もする | |
| ●3.どちらかに、必須● | |
|---|---|
| 1 | カメラ |
| 保存資料の撮影 | |
| 一時メモ | |
| 2 | 辞書 |
| モバイル辞書が搭載だと、便利 | |
| ●4.その他、必須● | |
| 1 | Wi-Fiテザリング |
| 外で、PCネット | |
| これは、スマホかデータ通信端末でしか、できない | |
| (NEX-Fiは、通信料が高額すぎて、選択肢にならない) | |
| ●5.機種例● | |
|---|---|
| 1 | 京セラ:X01=ガラホ |
| @全携帯中、最強の耐衝撃性能+防水性能 | |
| A最も優れた、簡易ライト機能 | |
| ↑2つ折り+防水+持続時間の無制限設定も、可 | |
| Bガラケーの使い勝手に近づけながら、動作はガラケーの最終機種よりも、速い | |
| Cボタンはあるが、accesskeyに反応しないのが、玉にキズ | |
| 2 | SONY:S007=ガラケー |
| @SDカード内データは、検索不可(=W52Sより、劣化) | |
| A本体のデータ・フォルダ内検索も、先頭側の文字でしか、一部検索できない(=W52Sより、劣化) | |
| ↑検索キーワードを頭に持ってくる+プライベート・フォルダに入れる、で対応 | |
| BEZナビウォークは、建物イラストも入るので、さすがに見やすい(=W52Sより、進化) | |
| Cガラケー最終期=完成期の機種なので、何かと高性能 | |
| ↑Bluetoothで音楽を聴きながら、音声ナビをかけたり、データ通信したり、データ・フォルダを見たりの、マルチ・タスクが可 | |
| D充電ジャックのキャップが、ヒンジから分離しやすいのが、玉にキズ | |
| 3 | CASIO:W61CA=ガラケー |
| @通話メイン機として、ほぼ完璧 | |
| A防水なのに、電池の脱着が簡単なのもいい | |
| ↑同型で充電しておいて、電池を交換すると、能率がいい | |
| B「厚い+重い」が、玉にキズだが、許容できる範囲 | |
| CSDカード内データは、検索不可 | |