Canon>プリンタ>障害例>定着器に紙がつまって、取れない>
(2012年9月29日更新)
| 基本 | |
|---|---|
| 1 | 分解すれば、取れる |
| 手順 | |
| 1 | 背面カバーをはずす |
| ツメは、4か所 | |
| はめる時は、右側が支点になる | |
| →写真を見る | |
| 2 | 前カバーをはずす |
| ツメは、2か所 | |
| はめる時は、排紙方向レバーに注意 | |
| →写真を見る | |
| 3 | 上カバーをはずす |
| →写真を見る | |
| 4 | 左右のカバーを、はずす |
| →写真を見る | |
| 5 | 右のストッパをはずす |
| →写真を見る | |
| 6 | 上ローラをはずす |
| →写真を見る | |
| 7 | 定着器のカバーをはずす |
| →写真を見る | |