その他>や行>YAMAHA>NVR500>
(2019.1.31.更新)
| 目次 | |
|---|---|
| ● | 現場例 |
| ● | 優先着信ポート |
| ● | 基本 |
| ●現場例● | |
|---|---|
| ●現場 | |
| 1 | FL医院様:KG市 |
| ●症状 | |
| 1 | まっ先に、純正アップデータで、最新ファームウェアに |
| 2 | 最初に、IP変更+ログイン・パスの作成をした |
| その後、PPPoEを設定したら、確立せず、しかも、エラーも出ない | |
| ↑初期化後、もう一度、手順をしても、同じ | |
| ●処置 | |
| 1 | 二度目の初期化後、先にPPPoEを設定したら、嘘のように正常動作 |
| 2 | その後、IP変更+ログイン・パスの作成をしても、問題なし |
| ●優先着信ポート● | |
|---|---|
| 1 | (ブラウザでアクセスする) |
| (初期値=ユーザ名+パス=空白) | |
| 2 | 上[電話の設定] |
| (↑オレンジ) | |
| 3 | [TELの共通設定]の[設定] |
| 4 | [基本設定]の[設定] |
| 5 | 島[基本設定(TEL1ポート)]の[着信ポート優先順位]を、以下に |
| [高い] | |
| 6 | 島[基本設定(TEL2ポート)]の[着信ポート優先順位]を、以下に |
| [低い] | |
| 7 | 下[設定の確定] |
| 8 | 「〜変更しました」が表示したら、終了 |
| ●基本● | |
|---|---|
| 1 | RT57i、RT58iの、後継 |
| 2 | Fusion GOL:IPも、可 |
| 3 | 電源オン後、PPPoE確立(=ピポッ)まで、30秒以上 |
| ↑RT57iは、オン後すぐなので、遅く感じる | |