その他>な行>ノボル電機>BS-391>障害例>

(2017.10.4.更新)





目次
溶接機の、ノイズを拾う
常に、ノイズが出ている
落雷後に、不能




●溶接機の、ノイズを拾う●
●現場
1HW機械様:KG市
●症状
1工場まん中あたりの、溶接機を使うと、西のBS391に、ノイズ
「ブーッ、ブブッ、ブーッ、・・・」
●原因
1工場の東にFH-592、西にBS-391で、東西に横断した通信線で、つながっている
通信線から、溶接機ノイズを拾うのか…?
●処置
1西も、BS-391から、FH-592に交換したら、症状が軽減
2さらに、(西のみ)通信線に、LFT+HFTの直列をはさんで、様子見




●常に、ノイズが出ている●
●症状
1ラジオ・ノイズや、キーンなどのノイズが、常に聞こえる
2着信ベルや、スピーカ音拡声は、わずかに聞こえるか、まったく聞こえない
●原因
1片側断線
接触不良を、ふくむ
2接触不良の場所は、本体下の接続部や、オンオフ用のスイッチなど
●処置
1断線状態を、復旧する
2本体下の接続部は、金属端子が露出していて、接触不良が起こりやすい(旧型)
背面カバーを開け、内部基板に接続するのは、接触不良を予防する効果が、高い




●落雷後に、不能●
●確認
1スピーカに耳を当てて、かすかな電子音がしなければ、通電していない
(かすかな通風音ではない)
2よくわからなければ、耳を当てた状態で、電源を抜き差しして、変化があるかで確認
●原因
1100V側に落雷の負荷がかかり、内部のヒューズが飛んだ
●処置
1ヒューズを交換する
標準サイズの、1A




* 技術検索のトップへ