| ●プリンタの追加、変更● |
| ●基本 |
| 1 | 通常ユーザには、管理者権限がない |
| コマンド:runasで、プリンタのインストールはできる |
| ↑例=runas(スペース)/user:sysuser(スペース)control |
| ↑管理ユーザ「sysuser」に、Windowsのログイン・パス自体は、ない |
| ただし、通常使うプリンタに設定しても、楽一の実働には、反映されない |
| 2 | 楽一の実働に反映させるには、管理者権限のあるユーザの画面から、通常使うプリンタを、設定する |
| ●手順 |
| 1 | 通常ユーザ画面の、右下[業務終了] |
| 2 | [他のユーザで業務を再開する] |
| 3 | ユーザ名で、[sysuser]を選択 |
| [次回からこのユーザーで自動ログイン]の、チェックをはずす |
| 左下[業務開始] |
| 4 | パスワード7桁(=楽一独自のパスワード)を入力して、[処理実行] |
| パスワード(=変動)は、以下 |
| 操作した日が、2017年5月1日(=20170501)なら、逆から読んで、「105-071」 |
| (↑画面に、BIOSから読み取った、日時も表示される) |
| 5 | 楽一独自の、コンパネのような画面が、表示する |
| 6 | Windowsのコンパネを表示するなら、以下 |
| @Ctrl+Alt+Delete |
| A[タスクマネージャの起動] |
| B左上[ファイル(F)] |
| C[新しいタスクの実行] |
| Dcontrol |
| 7 | 設定が終わったら、右下[業務終了] |
| 8 | [他のユーザで業務を再開する] |
| 9 | ユーザ名で、通常ユーザを選択 |
| [次回からこのユーザーで自動ログイン]に、チェック |
| 左下[業務開始] |