その他 >は 行 >Panasonic >ネットワーク カメラ > 仕様 >

( 2016.7.30. 更新 )





目次
 BB-SW172A +  BB-SW175A + WV-B54300-F3 の 比較
 BB-SW172A




● BB-SW172A + BB-SW175A + WV-B54300-F3 の 比較 ●
SW175ASW172AWV-B54300-F3
撮像 素子
 1/4 型 MOS 1/4 型 MOS 1/2.8 型 CMOS
有効 画素数
 130 万 画素 130 万 画素 210 万 画素
最大 解像度
 1280 × 960 800 × 600 1920 × 1080
8 m 離れた ナンバー プレート
   ↓ 昼間 + 最高画質 + 最大 寄り
 4 桁 が 読める まったく 判別 できない −
定価 ( 税別
 ¥ 122,000 ¥ 100,000 オープン
  ↑ 昔 = 118,800 ← 110,000  ↑ 昔 = 97,000 ← 89,800 −
その他
 屋外用、PoE 屋外用、PoE 屋外用、PoE




● BB-SW172A ●
● 初期値
1 192.168.X.10
 admin,12345
● 録画 プログラム
1 「 BB-HNP15 」 で 問題なし
   ↑ ただし 「 認証 方式 」 を、 「 Digest or Basic 」 に 変更
● アドオン
1 7は、初回アクセス時に、ActivXの許可を求められて、インストールされた
2 XPは、先に添付CDからプラグインをインストールしてからでないと、アドオンが入らない
 そのままだと、動画ではなく、3秒間隔
● 画質
1 「カラーナイトビューモード」は、夜間でもかなり見える
● ユーザ
1 管理ユーザと、閲覧のみユーザとを、別々に設定できる
● みえますねっと Pro
1 カメラの設定画面から、あるいは、同一LAN上にある状態で、登録操作をする
2 代表の1台だけが、DNS登録されて、同一LAN上の別カメラには、ポート番号でアクセスするのは、旧機種と同じ
 (つまり、別カメラは、みえますねっとを有効にしないのも、同じ)
3 銀行振込の場合、登録画面上でPDFの依頼書を作成するので、以下がわからないと操作が進まない
 銀行名、支店名、口座番号、口座名義
 (利用登録だけすれば、とりあえず、みえますのサービス期間はスタートするが)
4 PC = http://●.miepro.net
 スマホ = http://●.miepro.net/cam
 ガラケー = http://●.miepro.net/mobile




 → 技術検索のトップへ