その他>あ行>NEC>プリンタ>ドット・プリンタ>障害例>連続用紙が、吸入されない>
(2018.2.15.更新)
| ●症状● | |
|---|---|
| 1 | ボタン[吸入/排紙]を押すと、用紙をセットしたトラクタが、排紙方向にしか回転しない | 
| 2 | また、回転時間が、正常動作より、明らかに長い | 
| ●原因● | |
| 1 | 記録紙のセンサーが、ほこり汚れ | 
| 紙がないのに、紙あり(=まずは、排紙から)の、誤動作をしたようだ | |
| ●処置● | |
| 1 | センサーを清掃して、解消 | 
| ●手順● | |
| 1 | フロントペーパガイドユニットを、手前に引いて、立てる | 
| 両わきの、緑の解除レバーを、つまんで | |
| →写真を見る | |
| 2 | センサーは、ガイドユニットの下、左より | 
| →写真を見る | |