その他>あ行>au>機種別資料>ISW13HT>
(2012年9月9日更新)
| 目次 | |
|---|---|
| 1 | スマートフォンの、テザリング設定 |
| 2 | ノート・パソコンの、Wi-Fi設定 |
| 1.スマートフォンの、テザリング設定 | |
|---|---|
| 1 | ホーム画面から、アイコン[Wi-Fiテザリング]を、タップして開く |
| 2 | [Wi-Fiテザリング]に、チェックをつける(=有効にする) |
| 3 | 以下の設定値を確認、あるいは、変更する |
| [ルーター名]=電波の名前 | |
| [セキュリティ]=たとえば、「WEP64ビット」に変更 | |
| [パスワード]=たとえば、「12345」に変更 | |
| 2.ノート・パソコンの、Wi-Fi設定 | |
|---|---|
| 1 | 左下[スタート] |
| 2 | 右下[ファイル名を指定して実行] |
| 3 | 左下[名前]に、以下を入力 |
| ncpa.cpl (←半角英数で) | |
| 4 | [OK] |
| 5 | [ワイヤレスネットワーク接続]を、ダブル・クリックで開く |
| 6 | 右下[ワイヤレスネットワークの表示] |
| 7 | 近くに飛んでいる、Wi-Fi電波が見つかるので、接続したい電波の名前を、クリック |
| 8 | 右下[接続] |
| 9 | [ネットワークキー]と[確認入力]が求められるので、Wi-Fiのパスワードを、入力 |
| 10 | 右下[接続] |