その他>あ行>au>au光>ブラウザから、ホームゲートウェイを再起動>
(2020.10.27.更新)
| 1 | キーボードの左下、Windowsのキー(= 四角が4つ集まった、旗のようなマークのキー)を押したまま、[ R ]をチョンと押して、手を放す |
| ↑ 画面の左下に、小窓[ ファイル名を指定して実行 ]が開いたら、成功 | |
| 2 | ↓ 欄[ 名前 ]に、以下を入力して、下[ OK ]をクリック |
| h t t p : / / 1 9 2 . 1 6 8 . 0 . 1 (← 半角英数で) | |
| ↑ ただし、現場によっては、変更されている場合もあり | |
| ↑ うまくいくと、インターネット画面のような窓(= ただし、まっ白)と、その手前に、小窓が開く | |
| 3 | 小窓の中で、ユーザー名とパスワードが聞かれるが、以前に入力したものが入っている場合は、下[ OK ]をクリックするだけ |
| ↑ 青っぽくて、上まん中あたり[ クイック設定 Web ]や、左上あたり[ Aterm ]の画面が開けば、成功 | |
| 4 | 左欄[ メンテナンス ]を、クリック |
| 5 | その5段ぐらい下[ 再起動 ]を、クリック |
| 6 | 右欄の右端[ 再起動 ]を、クリック |
| 7 | 小窓が開いて、[〜よろしいですか?]で、[ OK ]をクリック |
| ↑ [ OK ]をクリックすると、固定電話の通話が切れるので、注意 | |
| 8 | ↓ 以下の表示の間は、待つ |
| 「再起動中。 本商品の再起動を行っています。 40秒ほどお待ちください」 | |
| 9 | 小窓[ 再起動が完了しました ]が開いたら、[ OK ]をクリック |
| 10 | もとの、青っぽい画面に戻ったら、右上角[ × ]をクリックして閉じる |