その他>あ行>アイピートーク>設定>

(2008年11月15日更新)







<目次>

<1.初期化>
<2.IPアドレス設定>
<3.サブネットマスク設定>
<4.デフォルトゲートウェイ設定>
<5.電話番号設定>
<6.アドレスタイプ設定>
<7.自動学習情報クリア>
<8.ナンバーディスプレイ・Lモード設定>
<9.DHCP設定>
<0.市外局番設定>
<#.キャッチホン設定>
<●Ring周波数設定>
<●回線音量設定>
<●ソフトダウンロード>






<1.初期化>






○外線を捕捉する。


@##11。


A#32。


B#19。


○外線を切る。






<2.IPアドレス設定>






○外線を捕捉する。


@##11。


A#12。


B各オクテットの頭に、

「*」をつけて入力。


→例:「*192*168*1*10」。


C#19。


○外線を切る。






<3.サブネットマスク設定>






○外線を捕捉する。


@##11。


A#13。


B各オクテットの頭に、

「*」をつけて入力。


→例:「*255*255*255*0」。


C#19。


○外線を切る。






<4.デフォルトゲートウェイ設定>






○外線を捕捉する。


@##11。


A#14。


B各オクテットの頭に、

「*」をつけて入力。


→例:「*192*168*1*1」。


C#19。


○外線を切る。






<5.電話番号設定>






○外線を捕捉する。


@##11。


A#16。


B*(市外局番からの電話番号)。


C#19。


○外線を切る。






<6.アドレスタイプ設定>






○外線を捕捉する。


@##11。


A#31。


B*。


C以下のいずれか。


→1=ルータに接続してローカルIPアドレスを使用(初期値)。


→2=プロバイダから固定的に割り当てられたグローバルIPアドレス。


→3=プロバイダから固定的に割り当てられたプライベートIPアドレス。


→4=DHCPサーバから自動的に割り当てられたグローバルIPアドレス。


→5=DHCPサーバから自動的に割り当てられたプライベートIPアドレス。


D#19。


○外線を切る。






<7.自動学習情報クリア>






○外線を捕捉する。


@##11。


A#33。


B#19。


○外線を切る。






<8.ナンバーディスプレイ・Lモード設定>






○外線を捕捉する。


@##11。


A#34。


B*。


C以下のいずれか。


→0=不使用(初期値)。


→1=使用。


○外線を切る。






<9.DHCP設定>






○外線を捕捉する。


@##11。


A#36。


B*。


C以下のいずれか。


→0=OFF(初期値)。


→1=ON。


D#19。


○外線を切る。






<0.市外局番設定>






○外線を捕捉する。


@##11。


A#39。


B*(市外局番)。


C#19。


○外線を切る。






<#.キャッチホン設定>






○外線を捕捉する。


@##11。


A#43。


B*。


C以下のいずれか。


→0=不使用(初期値)。


→1=使用(契約なし)。


→2=使用(契約あり)。


D#19。


○外線を切る。






<●Ring周波数設定>






○外線を捕捉する。


@##11。


A#44。


B*。


C以下のいずれか。


→0=16Hz(初期値)。


→1=20Hz。


→2=25Hz。


D#19。


○外線を切る。






<●回線音量設定>






○外線を捕捉する。


@##11。


A#45。


B*。


C以下のいずれか。


→0=通常(初期値)。


→1=増幅あり。


D#19。


○外線を切る。






<●ソフトダウンロード>






○ランプ[TEL]が

緑点滅していると、

最新ファームウェアあり。





○外線を捕捉する。


@##11。


A#77。


○外線を切る。





○ランプ[TEL]が、

橙点滅中は、

電源を切らない。


○ランプ[TEL]が、

緑点灯したら、完了。






* 技術検索のトップへ